よくあるご質問

よくあるご質問Q&A

お客様よりよく寄せられる質問をご紹介しております。当社には長年分析を行っている技術者が揃っておりますので、専門的な知識がなくても安心してお問い合わせください。

よくあるご質問Q&A

検査のご相談
Q依頼から完了までの手順を知りたいのですが?
A詳しくは、ご依頼から検査完了までの流れのページに掲載しております。ご不明な点がございましたらお問い合わせください。
Q何を検査したら良いかわからないのですが?
Aまずはご相談ください。水質分析.comでは、分析技術者が対応し、お客様のご要望に合った検査をご提案いたします。
Qホームページに掲載されているメニュー以外の項目を検査したいのですが?
A掲載されているメニュー以外にも検査可能です。ご相談ください。
Q急ぎで検査をお願いすることは可能ですか?
A特急でのご依頼が可能です(別途料金を頂戴いたします)。詳しくはお問い合わせください。
Q採水容器や報告書の送付先を指定することは可能ですか?
A送付先のご指定は可能です。ご依頼時にお申し付けください。
Q定期的に検査したいと考えています。定期的に採水容器を送ってもらえますか?
A事前にお打ち合わせをした内容で定期的に容器をお送りすることは可能です。ご依頼時にお申し付けください。
Q一般家庭の検査も行ってくれますか?
A検査可能です。詳しくはお問い合わせください。
Q自宅の飲料水の検査をしたいが何を検査すれば良いですか?
A水質11項目をおすすめします。詳しくは、知ってなっとく!分析コラム: 【検査項目解説!】水質11項目についてをご覧いただくか直接お問い合わせください。
Q自宅の井戸水が安全かどうか調べたいのですが?
A水質11項目をおすすめします。詳しくは、知ってなっとく!分析コラム: 【検査項目解説!】水質11項目についてをご覧いただくか直接お問い合わせください。なお、周辺環境の変化によって水質が変わることがあります。ヒアリングを通してより確実な検査項目の選定ができますので、お問い合わせください。
Q貯水槽清掃後の水質検査を行いたいのですが?
A水質11項目をおすすめしています。詳しくは、知ってなっとく!分析コラム: 【検査項目解説!】水質11項目についてをご覧いただくか直接お問い合わせください。その他必要な検査項目がある場合は、ご依頼時にお申し付けください。
Q飲食店を開業するときに必要な水質検査について知りたいのですが?
A水道水の場合、水質11項目をおすすめします。詳しくは、知ってなっとく!分析コラム: 【検査項目解説!】水質11項目について ・知ってなっとく!分析コラム:飲食店開業前に必要な水質検査ってなに?をご覧いただくか直接お問い合わせください。井戸水をお使いの場合は、26項目をおすすめします。自治体によって異なる場合がありますので、お問い合わせください。
Q船舶水の水質検査を行いたいのですが?
A水質11項目をおすすめしています。詳しくは、知ってなっとく!分析コラム: 【検査項目解説!】水質11項目についてをご覧いただくか直接お問い合わせください。その他必要な検査項目がある場合は、ご依頼時にお申し付けください。
Q色がついた水が出ますが、何を検査すれば良いですか?
A水質16項目や色度の検査をおすすめします。詳しくは、知ってなっとく!分析コラム: 【検査項目解説!】水質11項目についてをご覧いただくか直接お問い合わせください。
Q水に臭いがありますが、何を検査すれば良いですか?
A水質11項目や臭気の検査をおすすめします。詳しくは、知ってなっとく!分析コラム: 水のにおいと原因~カビ臭編~ ・水のにおいと原因~塩素臭・カルキ臭編~  ・ 水のにおいと原因~サビ臭編~ ・ 水のにおいと原因~生臭さ・泥臭さ編~ ・  水のにおいと原因~油臭編~ ・  水のにおいと原因~どぶ・下水のようなにおい編~ ・ 水のにおいと原因~藻のようなにおい編~をご覧いただくか直接お問い合わせください。
Q水に濁りがありますが、何を検査すれば良いですか?
A水質11項目や濁度の検査をおすすめします。詳しくは、知ってなっとく!分析コラム: 【検査項目解説!】濁度についてをご覧いただくか直接お問い合わせください。
Q異物検査のサンプル量はどのくらい必要ですか?
A異物の種類や検査する項目にもよります。採取可能な量を先に教えていただき、そこから検査項目を検討します。
Q異物検査のサンプルはどうやって送れば良いですか?
A水中にある異物であればペットボトルなどに採っていただき、それ以外であればジップロックに入れてお送りください。(異物に繊維がついてしまうと正確な検査ができないため、ティッシュなどにはくるまないでください。)
Q異物検査は成分まで検査できますか?
A弊社では詳細な成分分析までは行うことができないため協力会社へ委託いたしますが、検査項目についてはご提案させていただきます。
Q簡易専用水道検査はどのような場合に必要ですか?
A簡易専用水道とは、市町村などの水道事業者(水道局)から水の供給を受ける水のみを水源とし、受水槽の有効容量が10立方メートルを超える給水設備を有し、水道法による規制を受けるものをいいます
簡易専用水道検査の設置者は、法定検査を年に1回以上受ける必要があります。
Q排水の分析をしたいのですが、どのような検査をすれば良いですか?
Aどんな分析項目が必要かは、管轄の役所にご相談いただくことをお勧めいたします。掲載されているメニューにない項目も分析できますので、ご相談ください。
Q漏水しています。分析はできますか?
A漏水の元の水が何なのか、推測する分析であればお受けできます。
(例えば、水道水、雨水、生活排水、汚水など)分析には一定のサンプル量が必要なため、ご相談ください。
サンプリング
Q採水はどのようにすれば良いですか?
A採水容器と一緒にお送りする採水方法のマニュアルを参照の上、採水をお願いします。
Q検査に必要なサンプルの量はどのくらいですか?
A検査する項目により異なります。詳しくはお問い合わせください。
検査結果報告書
Q報告書は公的に使用することができますか?
A建築物飲料水水質検査業、計量証明事業登録をしておりますので、公的に使用することが可能です。飲食店の営業許可申請等にも使用できます。
Q検査結果について問い合わせたいのですが?
A検査結果についてのお問い合わせはこちらの問い合わせフォームからかお電話でお問い合わせください。検査員が疑問にお答えいたします。
Q不適合の項目がありました。どう対応すれば良いですか?
A不適合の場合、検査員から対応方法をご説明いたしますので、こちらの問い合わせフォームからかお電話でご相談ください。
検査料金
Q送料はかかりますか?
A送料がかかります。お住いの地域やご依頼いただいた検査内容によって異なりますので、くわしくは直接お問い合わせください。
Q支払い方法は?いつまでに入金すれば良いですか?
A指定口座にお振込みいただいております。報告書発行日までにご入金ください。
Q検査をするにあたって掲載価格以外に発生する料金はありますか?
A申し訳ございませんが、お振込手数料はお客様にてご負担いただきますようお願いいたします。